電話する
診療内容

一般内科


風邪やインフルエンザなどはもちろん、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、やメタボリック症候群などの生活習慣病の診断・治療・管理のほか、肺炎、ぜんそくといった呼吸器疾患、アレルギー性疾患、骨粗鬆症、慢性肝疾患、動脈硬化性疾患などの診断・治療を行います。


次の様な症状がある場合、お早めにご相談下さい。

発熱、咳、喉の痛み
腹痛、頭痛、胸の痛み、動悸
嘔吐、下痢、血尿、便秘
倦怠感、体重減少 など
※不定愁訴(原因のはっきりしない体の不調)についてもご相談ください。


かぜ


くしゃみ・鼻水・鼻づまり・のどの痛み・たん・せきなどの呼吸器症状のほか、
発熱・頭痛・倦怠感・筋肉痛・関節痛・食欲不振などの全身症状、嘔吐・下痢の胃腸症状など・・・

「かぜ」にかかるとこのような症状が現れます。

インフルエンザ


ふつうのかぜと違い、のどの痛み・せきなどの呼吸器症状とともに、発熱・倦怠感・筋肉痛・関節痛などの全身症状が強く現れます。


主にインフルエンザウイルスの感染によって起こります。


症状はインフルエンザのほうが重く、伝染力もふつうのかぜより強い特徴をもっています。
※かぜとインフルエンザは「かぜ症候群」と総称されています。


糖尿病


血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)が高くなる病気です。
人体は、たくさんの細胞から成り立っていますが、この細胞が働く為のエネルギー源がブドウ糖です。
膵臓から分泌されるインスリンというホルモンが、血液中のブドウ糖を細胞の中に取り入れる役割を果たしていますが、このインスリンの量が不足したり、働きが悪くなったりすると、ブドウ糖が細胞内に取り込まれなくなり、血液中のブドウ糖濃度(血糖値)が高くなってしまうのです。
血糖が高いということは、体の細胞にエネルギーであるブドウ糖が十分に補給されず、そのため全身の細胞の働きが悪くなります。
のどが渇く、尿が多い、傷が治りにくい、感染症にかかりやすい、疲れやすい、集中できないなどの症状が表れます。
また、重度の場合には昏睡状態(糖尿病性アシドーシス)に陥り生命に危険が及ぶ事もあります。
1型糖尿病は自己免疫やウイルス感染などが原因と推測されていますが、膵臓のインスリンを分泌する細胞が破壊されることにより糖尿病を発症します。
2型糖尿病は、加齢と遺伝的要因と食生活や嗜好(飲酒)過多、または運動不足や精神的なストレスなどの環境的要因が重なり発症します。

高血圧


血圧が高い状態が続く事で血管の壁に圧力が掛り、その結果血管を傷めて次第に血管が硬くなり動脈硬化へとつながります。
高血圧の原因は特定されていませんが、遺伝的要因と食生活(塩分の高い食事)や嗜好(喫煙・飲酒)過多、または運動不足や精神的なストレスなどの環境的要因が重なって引き起こされると考えられております。

脂質異常症(高脂血症)


血液中の脂質(コレステロールや中性脂肪)が多い為に引き起こされる疾患です。


これら余分な脂質は、動脈の壁にくっついて血管を硬く狭くしていずれ動脈硬化を引き起こします。
コレステロールには善玉コレステロール(HDL)と悪玉コレステロール(LDL)があり、善玉コレステロールは細胞内や血管内の余分な脂質を肝臓に戻す働きがある為、悪玉コレステロールを減らすことに役立っています。


高脂血症の主な原因は食生活(カロリー過多)や嗜好(喫煙・飲酒)過多、運動不足が考えられます。


逆流性食道炎


通常、胃と食道の間は、胃から胃酸や食べ物が食道内へ流入(逆流)しないように、一定の圧力が加わり閉まっています。
しかし、何らかの原因で胃酸が食道へ逆流し、その酸が原因で食道粘膜に炎症を起こしてしまう病気を「逆流性食道炎」といいます。
逆流による炎症が長期間に及ぶとまれに食道が狭くなってしまうこともあります。
プロトンポンプ阻害剤やH2ブロッカーなどの1日1~2回の飲み薬や生活習慣の改善でよくなることが多いため、胸焼け、苦い水がこみ上げてくるなどの症状のある方はお気軽にご相談下さい。

急性胃炎


急性胃炎とは、胃の粘膜に急性な炎症が起こる病気で、突然の痛みや吐き気などの症状が現れるのが特徴です。

発症の引き金となる主な原因には…


1.ストレス
2.激辛カレーなど胃の粘膜に刺激を与えるような食べ物の暴飲暴食
3.痛み止めなどの薬の副作用
4.細菌などによる食中毒
5.劇薬を口にしたとき
6.肝硬変や腎不全など全身性の疾患


などが挙げられます。

病気の貯金箱


クリニック概要


おおさか循環器内科生活習慣病クリニック


[ADRESS]〒272-0023 千葉県市川市 南八幡1-23-10


[TEL]047-320-3211 [FAX]047-320-3213


[最寄駅] JR総武線、都営新宿線「本八幡駅」徒歩15分
京成線「京成八幡駅」徒歩20分


診療時間 09:00 ~ 13:00 / 15:00 ~ 18:00
休診日 水曜、土曜午後、日曜・祝祭日


診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 18:00


≫大きな地図で見る


診療予約


患者の気持ち

取り扱い決算手段

<クレジットカード>

  • VISA
  • Master
  • JCB
  • AMEX
  • ダイナース
  • ディスカバー

<電子マネー>

  • Edy
  • iD
  • nanaco
  • WAON
  • 交通系電子マネー

<QR決済>

  • auPAY
  • d払い
  • 銀行Pay
  • メルペイ
  • PayPay
  • 楽天ペイ